日本語
BLOG
2024.03.24
この天長山実照寺は佐敷城を造られた加藤清正公が亡くなられた時に、佐敷城の城代だった加藤重次公が、加藤清正公を弔うために建立されたお寺です。
3年半前に野坂屋旅館と同じ豪雨災害で後ろの山の土砂崩れで倒壊した菩提寺、天長山実照寺がようやくここまで復興しました。あとは仁王様を搬入する事と、正面にはガラスが入るそうです。
今回はお彼岸だったので、お参りに行きました。桜の花が少しだけ咲いていて、青空に映えていました。
本堂にはお彼岸用の卒塔婆が準備されて、お彼岸仕様になっていました。
ご先祖様への感謝の気持ちで、お参りさせて頂きました。